相続解決事例

ホーム  >  相続解決事例  >  相続人で話し合いがされないまま問題勃発!!

司法書士法人あかりテラスが実際に解決した相続解決事例

感情が爆発し兄弟ケンカへ!!

ご相談内容について

母が死亡。父は既に他界している。相続人は長男と長女と二女。父の死亡時、預金は全て母単独で相続したが、父名義の土地・建物はそのままにしていた。母が亡くなり、二年が過ぎても遺産の話が出ておらず、遺産が手付かずの状態。
しかし、長男の息子が父名義の土地の上に自宅を建てたいと言い、いきなり遺産分割協議書に印鑑をついてくれと連絡して来たと、長女、次女からの相談。

主な遺産は、父名義の自宅(土地・建物)・預貯金300万円

母は、10年間、介護施設に入所しており、長女、次女は面会に行ったり、生活必要品の買い物など、よく母の面倒を見ていた。
長男は仕事が忙しく、また、母との関係も良くなく、面会にも数回しか来なかった。兄の介護への非協力的な態度から、兄弟間でも不満が重なり、兄弟仲も良くない。
このような事情がある中、いきなり兄が全ての遺産を相続するとの遺産分割協議書が送られてきたことで争族が発生。
長女、次女の意向としても、父が守ってきた土地、建物を長男が引き継いでいくことが一番良いと考えている。

解決方法について

長男様に対し、長女、次女の気持ちをお手紙で返事した。お互いの気持ちを正直にやり取りしたことで、兄弟仲も解決。父名義の、土地建物は長男が引き継ぎ、預金を長女、次女に取得させることで解決した。

解説について

長男が全ての遺産を引き継ぐという、昔の法律から、現在は、相続人が平等に相続権を有するという、平等相続の法律に変わりました。
しかし、平等に相続させる事が本当に相続人の間で平等と言えるのでしょうか?
このケースのように、生前中、兄弟のうちの一部の人がご両親の面倒を良く見ていたり、反対に一部の人がご両親から多く援助を受けていたりすることはよくあり、むしろ平等に分けようとするあまりに不公平だと感じるほうが多いでしょう。
ここにトラブルの火種があります。ですから、平等よりも公平な相続を心がけると良いでしょう。相続対策とは、トラブルにならないために対策するのではなく、その家族にとって一番良い方法を考えるために対策するのです。
このように考えれば、全てのご家族にとって相続対策は必要といえるのではないでしょうか?

ご相談事例へ戻る

096-285-6841

このページの先頭へ戻る