よくあるご質問

ホーム  >  よくあるご質問  >  相続手続きについて

相続手続きについて

家や土地、マンションの名義が誰になっているかはどうやって確認するのですか?

登記簿を見て、確認します。
登記簿を確認するには、おもに次の三つの方法があります。

1)法務局で登記事項証明書を取得する
最寄りの法務局に行き、登記事項証明書(昔でいうところの登記簿謄本)を請求します。
管轄とは異なる法務局でも取得できます。

2)法務局で登記事項要約書を取得する
家や土地、マンションを管轄する法務局で登記事項要約書を請求します。
管轄以外の法務局では発行を受けることはできません。
現在有効な事項だけを抜粋したもので、慣れていないとわかりにくいかもしれません。
登記官の判子がなく、証明書類としては使用できませんが、登記名義を確認することはできます。

3)インターネットで登記情報を取得する
「登記情報提供サービス」では、インターネットとクレジットカード決済が利用できる方であれば、家から登記情報を取得することができます。
登記官の判子はありませんが、情報量は1の登記事項証明書と同じです。
※どの方法でも、登記簿を確認するには、住所ではなく「地番・家屋番号」で請求する必要があります。
地番・家屋番号は、納税通知書、権利証書、抵当権設定契約書に記載があります。

よくあるご質問へ戻る

096-285-6841

このページの先頭へ戻る